ISEF経験者がなぜか多い筑波大学にて、ISEF壮行会兼大学研究室見学会を行いました。
今年ISEFに参加する高校生に対し、化学系研究室を千田さんが、生物科学系の研究室を村本さんと山口さんが案内。その後、壮行会を行いました。ラストは「ロケットボーイズ」鑑賞会で締め。充実の1日でした。
ISEF経験者がなぜか多い筑波大学にて、ISEF壮行会兼大学研究室見学会を行いました。
今年ISEFに参加する高校生に対し、化学系研究室を千田さんが、生物科学系の研究室を村本さんと山口さんが案内。その後、壮行会を行いました。ラストは「ロケットボーイズ」鑑賞会で締め。充実の1日でした。
3月28日から4月2日まで、インテル東京本社にて、Intel ISEF派遣者研修会が行われました。ISEF同窓生が設立したNPO法人日本サイエンスサービスとして、ISEF経験者が、いっしょになってプレゼンづくりをしました。
研修会が終わっても、ホテルで白熱した議論が交わされ、英語による展示パネルの作成も大きく前進できたようです。まるで合宿のようでした。