Intel ISEF 2012 優秀賞表彰式が行われました。

米国ペンシルベニア州ピッツバーグで開催されているIntel ISEF(国際学生科学技術フェア)の優秀賞(Grand Award)表彰式が行われました。日本代表は惜しくも入賞はできませんでしたが、ファイナリストたちは「受賞できなかったことは悔しいけど、Intel ISEFに出場できてよかったです。」とコメントしてくれました。

 

また最高賞にあたるゴードン・ムーア賞(Gordon E. Moore Award)は、メリーランド州のジャック・トーマス・アンドラカさん(Jack Thomas Andraka Maryland)の「すい臓がん検出のための新しい紙状センサー」が、次点にあたるインテル青年科学賞(Intel Foundation Young Scientist Award)には、カナダのニコラス・ベンジャミン・シーファーさん(Nicholas Benjamin Schiefer)の「マルコフ連鎖に基づくミニブログ向け検索システム『Apodora』」とバージニア州のアリ・ミシャ・ディコフスキさん(Ari Misha Dyckovsky)の「識別可能な物質量子ビット間の光子が媒介する量子もつれの解析」が選ばれました。

Intel ISEF2012では提携フェアが446個あり、世界68か国から1549人のファイナリスト(チームプロジェクト:243、個人プロジェクト:1002、総数:1245)が参加しました。

この表彰式をもって今年のIntel ISEFも無事終了し、日本代表団は明日以降に帰国の途につきます。